STAFF SNAP AWARDS ROSE BUD部門1位
努力をしてきたからこその自信――「"私らしさ"があるから輝ける」
STAFF SNAP AWARDS ROSE BUD部門1位 Jinko♡が語る、自信と個性の創り方。
――ROSE BUD部門1位受賞、おめでとうございます!今の率直なお気持ちを聞かせてください。
Jinko♡:1位を絶対に取るつもりでした!私、ROSE BUD店舗のSNSリーダーもしているんです。この賞を取れなかったら辞める、くらいの気持ちで挑んでいましたね。
――その言葉、すごく自信のオーラを感じます・・・!
Jinko♡:"努力をしてきたからこその自信"ですね!
笑顔でそう話す彼女の言葉には、重ねてきた経験と信念の強さが滲む。
「アパレル15年のキャリアと、服に導かれた人生の転機」
――ROSE BUDに入ってどのくらい経つんですか?
Jinko♡:15年くらいです。産休と育休もあったので、実質10年くらいだと思います。
――キャリアは最初からアパレル業界だったんですか?
Jinko♡:いえ、元々はエステティシャンだったんです。専門学校もエステ系に通って、新卒でそのままエステの道に進みました。でも怪我をし、ドクターストップがかかってしまって退職をしました。次は何の仕事をしようかなと「自分のお給料、いつも何に使ってるんだろ?」って考えたんです。そしたら…"服だ"となりまして。(笑)
――服への愛が転職の決め手になったんですね・・・!その中でROSE BUDを選び、魅力を感じたのはどんなところでしょうか?
Jinko♡:たくさんあるブランドの中でROSE BUDを選んだのは、他のブランドとは違う個性や魅力があるところです。柄や色、全部が"唯一無二"で他とは被らない。生地もとても良いので、10年前に買った服を今でも大事に着てくださるお客様も多くて、本当にすごいブランドだなって思います。
「明るく!元気に!仲良く!楽しく!」 チームも接客も、空気づくりがすべて。
――Jinko♡さんが仕事で大切にしていることは何ですか?
Jinko♡:店舗の空気感を大切にしています。スタッフが明るくないと、お客様も楽しめないと思います。だから私はいつも「明るく!元気に!仲良く!楽しく!」をモットーにしています。
――その空気感ってお客様にも必ず伝わりますよね。お客様はJinko♡さんにとってどんな存在なのでしょうか?
Jinko♡:私にとってお客様は"ファンでいてほしい存在"。私のことを気に入ってくれることがとてもありがたいです。「あなたのコーデを真似したい」って言ってもらえるのが一番幸せです!
「お酒を飲むための料理を作るのが好きなんです!」
――ここまで色々と聞いてきましたが、Jinko♡さんのプライベートも気になります。休日はどう過ごしているんですか?
Jinko♡:趣味がめちゃくちゃ多いんです。料理、お酒、ゲーム、編み物、映画鑑賞、コスメ…興味があることはなんでもすぐにやります!で、すぐ飽きる(笑)
――めちゃくちゃ多趣味ですね!!
Jinko♡:その中でも料理は特に好きで、Instagramのストーリーにもよく載せてます。友達呼んでホームパーティーしたりもしますね。でも正直、お酒を飲むための料理を作るのが好きなのかもしれません。お酒も大好きです!(笑)
「ファッションとは、私の"個性"」
――最後に、Jinko♡さんにとってファッションとは一言で言うとなんでしょうか?
Jinko♡:一言でいうと"個性"。「Jinko♡さんだからこそのコーデだよね」と言ってもらえることが多いので、"私らしさ"のある服を選ぶようにしています。
Jinko♡さんらしい着こなしで生きていく。その姿こそが、ROSE BUDが大切にしている、"常に新しい出会いのある他にないオリジナルスタイルを提案"そのものだ。
calif Planning Team
Director : REI OGAWA
Photographer : SARU
Writer : AYA KUROIWA
Creator : WATARU OKAZAKI