創業85年目の青果店「二葉屋」から、“四季”をまとううつわ “kiki” が誕生。
「Styles」でしか手に入らない限定商品をセットにした先行販売がスタート。「ありがとう」を、うつわに込めて。母の日に贈る、やさしいうつわのセット。
東京・中野区都立家政で80年以上にわたり愛され続ける青果店「二葉屋(フタバヤ)」から、食のまわりを彩る新たな提案、自然の四季をテーマにした食器シリーズ“kiki(キキ)”が誕生しました 。第一弾は、「Al mare(アルマーレ)」とのコラボレーションから。

色彩豊かな5種のうつわは、フルーツはもちろん、日々の食卓にそっと寄り添う存在です。

本コラボレーションシリーズは、セレクトショップ「Styles」の限定販売商品です。 公式オンラインショップ「calif」と「Styles DAIKANYAMA」「COMMUNITY MILL 横浜(5月1日(木)より屋号「Styles Annex」に変更)」にて販売。数に限りがございますので、お早めにご覧ください。また、二葉屋の”kiki”のインスタグラムアカウントにて”kiki"の様々な情報をお届けしていきますのでフォローお願いいたします。

ご注文について

  • ・上記5種類のギフトボックスセットになります。単品での注文はできません。
  • ・5月4日(日)までに予約ご注文いただいたお客様は、5月11日(日)までにお届けいたします。
  • ・5月5日(月)からのご注文につきましては、5月11日(日)までのお届けは確約できませんのでご了承お願いいたします。

二葉屋(フタバヤ) 東京・中野区都立家政で80年以上にわたり愛され続ける青果店。 くだものは、その香りで人と人とをむすぶ。くだものは、その色彩で華やかな空間をつくりだす。おいしさだけじゃない。くだものは、無限の可能性を秘めている。その魅力を引き出しながら「くだもののある生活」を極めていく。それが二葉屋の使命です。そんな"KUDAMONO"の魅力をさまざまなアプローチで日本全国、世界中ヘ発信し続けます。
https://futabaya-kudamono.com
二葉屋の”kiki”インスタグラムのフォローはこちらから。 @kiki_futabaya

Al mare(アルマーレ) 沖縄・屋我地島にある工房「Laboratorio dal mare(ラボラトーリオ・ダル・マーレ)」が手がける、オリジナルブランド「Al mare(アルマーレ)」
https://artigiano-llc.net/collections/al-mare
@laboratorio.dal.mare

やちむんとは 「やちむん」とは、沖縄の言葉で焼物のことをいいます。厚みのある形や、素朴な佇まいが印象的なやちむんは、沖縄の自然や住む人々の穏やかな暮らしを思わせ、沖縄の人々の生活に深く根付いている焼き物ですが、現在では土産物としても人気があります。 県内で開催される壺屋やちむん通り祭り、おきなわ全島やちむん市、読谷山焼陶器市には多くの人々が訪れ、日常使いしやすいものから高価な工芸品まで、たくさんの焼き物と出会える場となっています。 さらに、伝統を受け継ぎながらも、新しい表現をまとったやちむんが日々生まれています。