news
2022.2.11.fri 「hykrx(ヒャクラク) EXCLUSIVE ITEM」
グラフィティーアーティストhykrx(ヒャクラク)の個展「HELLO」の開催に伴い、Styles限定アイテムを発売!!
本展テーマの「HELLO」をデザインに落とし込んだカットソーやフーディー、
作家のアイデンティティを感じられるステッカーとバッジをStyles限定アイテムとして制作。
カットソーやフーディーはオンラインストアCalif限定発売、ステッカーとバッジはStyles代官山限定発売となります。
是非チェックしてください。
販売日時:2月11日(金)12時~
左:【オンライン限定販売】HYKRX HELLO PACK TEE ¥17,600/BLACK/ONE SIZE
右:【オンライン限定販売】HYKRX HELLO HOODIE ¥19,800/BLACK/ONE SIZE
以下、個展の概要になります。
2022年2⽉11⽇(⾦) 〜2⽉27⽇(⽇)の期間、
奈良を拠点に活動するグラフィティーアーティストhykrx(ヒャクラク:以下hykrx) の個展を「Styles(スタイルス) 」代官⼭にて開催
Styles presents HYKRX EXHIBITION 2022
〈 開催⽇程 〉
会期:2022年2⽉11⽇(⾦) 〜2⽉27⽇(⽇)
会場: Styles DAIKANYAMA
〒150-0033 東京都渋⾕区猿楽町11-3 プラウド代官⼭フロント 1F
時間:11:00~20:00
TEL:03-6415-7722
Google Maps:https://goo.gl/maps/784Ej7zHiN5dUmiz6
▼展⽰のテーマ:「HELLO」
"「新たな年、2022にHELLO」「声を出して⾏こうよHELLO」「世界に、仲間にHELLO」"
さまざまな制限の中で、今までと少し違った出会い・繋がりになり新しいスタイルになりましたが、
挨拶から始まるこの展⽰を通して、私たちも新しい出会いがあることを楽しみにしております。
今回初めてhykrxさんの作品に出会う⽅も、新しい作品を楽しみにしている⽅も楽しめる作品を10作品ほどご⽤意しております。
※一部抜粋して紹介してます。
※写真はイメージです。
hykrxさんといえば⼤きいキャンバス作品をイメージされる⽅も多いかと思いますが、
今回はワンルームでも飾りやすいサイズで本展のために制作していただきました。
普段ギャラリーでは⾒ることができない、スタイルス新しい⾒え⽅にもなりますので、ぜひお誘い合わせの上ご来場ください。
また、今回はStyles限定のグッズも展開いたします。
本展テーマの「HELLO」をデザインに落とし込んだカットソーやフーディー、
作家のアイデンティティを感じられるステッカーとバッジをご⽤意しております。
左:【オンライン限定販売】HYKRX HELLO PACK TEE ¥17,600/BLACK/ONE SIZE
右:【オンライン限定販売】HYKRX HELLO HOODIE ¥19,800/BLACK/ONE SIZE
【店舗限定販売】HYKRX BADGES ¥4,400/ONE SIZE/4枚SET
【店舗限定販売】HYKRX STICKER ¥4,400/ONE SIZE/4枚SET
※写真はイメージです。
〈 購⼊⽅法について 〉
※「HYKRX HELLO PACK TEE」、「HYKRX HELLO HOODIE」はオンラインストアcalifにて受注販売となります。
期間中、Styles代官⼭店にてサンプルを展⽰しておりますのでご覧いただけます。
※アート作品とグッズはStyles代官⼭店のみの販売となります。
※詳しくは、店舗へお問い合わせください。
〈 ⼊場制限及び新型コロナウィルス感染拡⼤防⽌対策について 〉
※来場状況により、事前予告なしで⼊場制限を実施・解除する場合がございます。
※⼊場時に検温・消毒のご協⼒をお願いします。
※新型コロナウイルス感染拡⼤防⽌を⽬的に、以下の症状があるお客様はご来場をお控え下さい。
症状によっては、ご⼊場をお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
・37.5℃以上の発熱がある⽅、または発熱が続いている⽅
・⾵邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある⽅
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある⽅
・⾝近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる⽅
・政府が⼊国制限措置を設けている国
・地域から⽇本へ⼊国後、14⽇間経過していない⽅
・その他、体調に不安がある⽅
【 HYKRX(ヒャクラク)】
⼿作業で切り抜いた型にスプレーを吹き付けるステンシル技法で描かれる作品は、
ストリートアートの⽂脈を引き継ぎながら、情報社会の中で埋もれていく感情を表 現している。
⼀貫して⾃⾝で⾒て感じたものをテーマとするスタイルはより良い変化と速度を求める現代の流れの中で、
しなやかに楽しむ姿勢を私たちに訴えかけている。
キャンバスの作品だけでなく、⽇本古来の⽂化と共存する都市・奈良の街中で多数のミューラルを⼿がけるなど、
独⾃にメッセージを発信し続けている。
Instagram:https://www.instagram.com/hykrx/