feature
PLASTIC MONSTER
ファッション紙 WWD Japanで毎週連載中の“Plastic Monster” は、SDGs(持続可能な開発目標)のうちサスティナビリティなどに焦点を当て、シニカルなキャラクターたちが現代社会に警鐘を鳴らす4コマ漫画。主人公のプラスチック・モンスターは、ファッションモデル・デザイナーのマリエが主宰するファッションブランド“PASCAL MARIE DESMARAIS” から生まれたオリジナルキャラクター。ストーリーは、食の面からサスティナブルな発信を続けるアーティストK.O. (Hangover Plate)が担当。作画を手掛けるのは、デジタルアートで人気の完売作家DUNKWELL。ビーズインターナショナルは、本プロジェクトのコンセプトに共感し“XLARGE”と“X-girl” とのコラボレーションが実現。
ITEMS
COLLABORATION TEE
本企画のために描き起こした、PLASTIC MONSTERとXLARGE / X-girl のエクスクルーシブデザインのTシャツ4種が登場。Tシャツのボディーには、オーガニックコットンを使用、プリントは、石油由来の原料の使用量を削減したバイオマスプリントを採用しています。全型S〜XLの4サイズ展開のため、ユニセックスでお楽しみいただけます。
受注販売期間:
8月8日(月)12:00~8月28日(日)00:00まで
お届け期間:9月下旬~10月上旬
EXHIBISION

8月4〜15日、渋谷パルコ内のカリフ 渋谷にて、XLARGEとX-girlがプラスチックモンスターとコラボレーションした初の作品展Plastic Monster~wonder vision with the XL/XG!!~が開催中!
MORE
価格55,000 〜231,000円(税込)/全てサインとエディションナンバー入り
価格55,000 〜231,000円(税込)
全てサインとエディションナンバー入り
MEMBERS
PASCAL MARIE DESMARAIS (パスカル マリエ デマレ)
ファッションモデル・デザイナーのマリエが主宰するハイセンスなファッションブランド。
主人公たちの生みの親。
ONLINE STORE
https://pmdonline.jp/DUNKWELL (ダンクウェル)
iPadとタッチペンをツールに日常のさりげないシーンを描き続けるアーティスト。まるでキャンバスに絵筆で描いたような躍動感あるペインティングスタイルが話題を呼び、アートシーンでも高い人気を誇る。有名企業、ブランドとのコラボレーションも多数。
OFFICIAL SITE
https://dunkwell.tokyo/K.O. (Hangover Plate)
漫画のストーリーを担当。食の面からサスティナブルな発信を続けるアーティスト。
ONLINE STORE
https://h-ope.work/