feature
FRAME TYPE RECOMMEND COORDINATE

骨格タイプごとの、
おすすめコーディネートをご紹介。
自分に似合う服をチェックしよう。
ABOUT
骨格診断とは?
骨・筋肉・脂肪・皮膚のつき方によってスタイルアップする服の「デザイン」や「素材」がわかる診断
監修
真船 恵(まふめぐ)
ひよりスタイリング主宰イメージコンサルタント。元看護師の経験を活かした解剖学を駆使し、センスと理論を数値化して伝える分かりやすさが支持されている。
QUESTION
01
首はエラよりも
-
太め
-
細め
QUESTION
02
指の関節は
-
しっかりしている
-
指全体が同じ太さ
QUESTION
02
お尻の形は
-
立体的で丸い
-
下に丸みがある
骨格タイプ別コーディネートを見る
RECOMMEND COORDINATE
骨格タイプ別コーディネート
NATURAL
TYPE
下重心が得意な骨格ナチュラルはルーズなパンツと相性◎トップスもロゴなどのポイントが胸下にあるアイテムを選んで目線を下に。
大きめなポケットがポイントのワンピースには、ごつめのシューズをチョイスして下重心に。ボリュームのあるアイテムがスタイリッシュな骨格と相性抜群。
太めボーダーがフレームとマッチ。襟付きトップスで肩から目線を逸らせて華奢見せ。ワイドボトムで重心を下げてバランスをとると◎
他の骨格タイプも見る
RECOMMEND COORDINATE
骨格タイプ別コーディネート
WAVE
TYPE
骨格ウェーブにはコンパクトTEE+ワイドなボトムのバランスが◎トップスのシルエットと肩の切り替えで華奢見せ。ハイウエストで目線を上げて。
人気のクロップド丈トップスはBIGシルエット×裾が絞られたデザインで、ウエストの細見え効果抜群。スカートの大胆なスリットは脚の外側をカバーしてくれます。
細めボーダーがふわ肌と好バランス。二の腕が細見えするフレンチスリーブと絶妙なラウンドネックでスタイルアップ。
他の骨格タイプも見る
診断結果
メリハリがしっかりしたグラマラスボディ
STRAIGHT
TYPE
骨格ストレートのX-girl スタッフ
-
YUKA145cm
-
AYAKA151cm
-
SAINO162cm
RECOMMEND COORDINATE
骨格タイプ別コーディネート
STRAIGHT
TYPE
シャツとショートパンツのセットアップは骨格ストレートの得意アイテム。
襟が首のガイドになり小顔効果も。
シンプルでベーシックなアイテムが得意。TEEは二の腕のラインを拾わない袖幅がスッキリと華奢見せに。ストレートパンツで脚長効果を狙って。
しっかりとした生地のTEEで上半身の厚みをカバーしてスッキリと。デニムは縦ラインのダメージ加工で脚長効果抜群!
他の骨格タイプも見る